1918年 |
下川京平が新市町新市で写真館を創業 |
1948年4月 |
下川一人が冨士スタジオ開業 |
1966年4月 |
下川陽由、広島の榎本写真館の修業を終わり、冨士スタジオへ専従 |
1968年3月 |
福山市紅葉町にて福山支店、「富士アートスタジオ」を開業 |
1974年 |
新市店店舗改装 |
1988年10月 |
店舗改装と同時に、プリントのクォリティーを上げるため、ノーリツのミニラボ機を導入 |
1991年4月 |
下川高広、資生堂宣伝部を退社し、冨士スタジオへ専従 |
1994年 |
デジタル化の第1歩として、アップルコンピュータのPM8100を導入 |
1996年10月 |
ノーリツのミニラボ機を買い替える |
1997年9月 |
新スタジオオープン、経理コンピュータを導入 |
1998年7月 |
大型プリントに備え、グラフテックの大型インクジェットを導入 |
2000年5月 |
パワーマックG4、PSD400を導入、デジタル時代に備える |
2000年7月 |
お客さまに快適な環境を提供するため、1階のエアコンをさらに大型のエアコンに買い替える |
2003年8月 |
大型プリントのクォリティーアップを図るためとしてエプソンPX7000を導入 |
2005年 |
さらなる画像処理のスピードアップと効率を上げるためにパワーマックG5を導入 |
2006年 |
証明写真のクオリティーをあげるため三菱電機のプリンター、MD9500を導入 |
2006年 |
さらに安全にファイルを管理するためにファイルサーバを導入 |
2006年 |
画像を転送するためのパソコンを導入 |
2006年12月 |
経理コンピュータを一新 |
2007年9月 |
BINDというソフトを使用してHPを一新 |
2007年9月 |
リングライトストロボを購入、撮影のバリエーションが増えます |
2008年3月 |
今までのパワーマックG5に加えて、インテルマックG5を増設。それと同時にアドビのCreative Suite 3 DesignPremiumも購入さらに細かいフォトレタッチサービスを開始しました。 |
2008年7月 |
ニコンD3とPC-E NIKKOR 24mm F3.5 D EDを購入、建築・竣工写真のクォリティーがさらにアップします。 |
2008年8月 |
プルーフ写真の色向上に努めるために、エプソンPX5600を購入。同時に、今までのファイルサーバが容量不足になってきたため、新しく追加でファイルサーバを導入。さらに画像データの安全性を高めます。 |
2008年10月 |
MacProを導入。処理スピードの高速化を図ります。 |
2009年7月 |
ニコンD3のサブ機としてD700を購入。 |
2009年8月 |
データの安全性をさらに高めるため、ファイルサーバの増設とHDの増設を済ませました。 |
2009年11月 |
データをジャンル分けするために、ファイルサーバの増設をしました。 |
2009年12月 |
クォーツライトを購入。撮影の表現が広がります。 |
2010年1月 |
バックアップ用にパソコン内に、ハードディスクを増設。 |
2010年4月 |
キャノンEOS5DMark2とTS-17mmレンズを購入。竣工写真の幅が広がります。 |